たまちゃん、生後3ヶ月。
身長58.3cm、体重5.6kg。
まだ3ヶ月しかたってないの⁉︎という感じで、 もうずっと前からいっしょにいるような気がします。
最近は目が合うと写真みたいに全力でニッコリ。
あ〜、あ〜、とたくさんおしゃべりしてくれてパパママお姉ちゃんはメロメロ。
こう君は、たまちゃんが泣くといちばんに飛んで来てトントンやなでなでをしてくれます。
1歳8ヶ月にしてお兄ちゃんぶりを発揮するこう君もまた、けなげで可愛くて。
3人育児(しかも年子)は、正直言ってとってもたいへんで毎日クタクタです。
特にこの4月は、上のお姉ちゃんの進級と、 こう君の入園、たまちゃんの保育ママ入室で
こう君、新しい環境で精神的に不安定になり、 かんしゃくがパワーアップするわ、手づかみ食べに舞い戻るわ、 いっときたりとも私から離れないわで、 ほんとうにまいった。
家はぐちゃぐちゃ、食事の片付けもお風呂もできない、 あげくのはてには床を拭いていたらこう君がこぼしたお茶をかぶり…
もう無理だ、とポッキリ折れて、泣きながら仕事中の夫に電話をしたことも。。 (そのとき夫はビルボードにてライブ&ビールだったことを、 後日白状されました。いいけどさ、、)
そんなこともあったけれど、でも。 子どもたちがめちゃくちゃ可愛いのです。
家族といるのが、なにもしなくても幸せ。
ハチャメチャで必死な日々も、 力をフルに発揮して「生きてる!」感があります。
そして3人産むとリミッターがはずれるのか、 4人、5人と欲しくなるというか、 実際にはもう打ち止めだけど、4人目以降をつくる人の気持ちがわかるのです。
3人子持ちの友達ママさんたちも、やっぱりそう言います。 (4人目以降は大学までいっさいの費用が免除されればいいのに!)
不安ばかりでネガティブだった妊娠中の私に、教えてあげたい。
大丈夫だよ、3人来てくれて心から幸せだよ、と。
案ずるより産むが易し、は真実でした。
0コメント