EMILY WEEKのイベントに登壇させていただきました。
女性のライフスタイルを軸としたライフスタイルブランド、EMILY WEEK。
南青山は骨董通りに、めちゃくちゃおしゃれなコンセプトショップがあります。
こちらのオープン記念トークイベントに、縁あって登壇させていただきました!ドキドキ!
EMILY WEEKのサイトや製品まわりのテキストを担当させていただいたご縁で、
精油やハーブと女性バイオリズムのお話を、ということで、
EMILY WEEKのプロデューサーである柿本あき子さん、
先端のデバイスや女性ケアに詳しいファッションコンサルタントの市川渚さんと
ご一緒させていただきました。
インスタグラムでライブ配信もされるということで、今っぽいイベント仕様にも感心&緊張ですが、
おかげさまで終始アットホームなムードの中、
デリケートゾーンケアを始めとするフェミニティのケアや、
女性のバイオリズムを整えるのに役立つ植物、生活のヒントを、
私の体験談をもとにお伝えしてきました。
少しでも皆さんのヒントになることがあったら、嬉しいです。
今回のイベント関係者も、いらしてくださったお客様も、ひとまわりほど年下で、
私はおそらく最年長です。
みずみずしい感性と言葉にあふれ、ファッションとデジタル、デバイス、カルチャーに通じた、
感度の高い皆さんに、本当に刺激を受けました。
こういう方々が「TOKYO」の今を引っ張っていっているんだなあ。
(あえてローマ字でTOKYOと書きたい気分)
子どもたちと仕事と家のことで世界がかなり狭まっていた近頃ですが、
今はそういう時期だと開きなおっておりますが、
いろいろな業界のいろいろな感性に触れる機会は、大事にしていきたいです。
よきご縁をありがとうございました。
EMILY WEEKは、1か月のバイオリズムを4つにわけ、
そのときどきに寄り添うライフデザインを提案しています。
生理の週は「RESET」、その後1週間は「ACTIVE」、排卵後は「NEUTRAL」、生理前は「BALANCE」がキーワード。
生理をもっとポジティブにとらえよう、女性であることを楽しもう、というメッセージは、
ともすれば拳を高く振り上げたフェミニズムにころびがちですが、
おしゃれでコンフォートな雰囲気で、ごく自然に心地よく受け取れます。
自分のバイオリズムとうまくつきあえなていない人も、そうでないひとも、
ぜひ足を運んでみてくださいね。
自分らしい心地よさのヒントがきっと見つかると思います。
0コメント